今年の母の日は、5月14日(日)
お母さんに直接プレゼントを渡したり、離れて暮らしていてなかなか会えないという方は、事前に贈り物の手配を済ませたりして、それぞれに感謝の気持を伝えていたことでしょう。
そんな中、母の日のこと忘れてた!という ”うっかりさん” もやっぱりいるはず。
そこで母の日.meでは、母の日遅れてごめんねギフトの中から、実際に選ばれている人気の贈り物TOP10をランキング形式でご紹介します。母の日に間に合わなかった方は、いまからのプレゼント選びにぜひご参考ください。
また、そもそも「母の日を過ぎてプレゼントを渡しても大丈夫?」という疑問もあると思いますので、世の中の遅れてごめんね事情を調査した独自のアンケートデータも併せてご紹介します!
母の日を過ぎてしまっても、遅れてプレゼントが許されるのは何日まで?
母の日.meが全国の20代~60代の男女(計200名)を対象に行った調査では、母の日を過ぎても遅れてプレゼントが許される期間は「母の日の4日~1週間後まで」が最も多い結果となりました。
※母の日.me調べ 調査対象:全国の20代~60代の男女 計200名
例え忘れていたとしても、電話やメールでフォローすれば1週間程度遅れても問題ないという意見が多く見られました。次に多かったのは「いつでも大丈夫」で、遅れた事情や感謝の気持ちをしっかり伝えれば、どれだけ遅くなってもお母さんは嬉しいものという理由でした。
ただし、これまで毎年母の日に贈り物をしていた場合、お母さんが期待していることを考慮し、がっかりさせないように「翌日~3日後まで」に贈ることをおすすめする意見もありました。
ここ数年では、母の日を5月の第2日曜だけでなく、5月いっぱいを「母の月」として1ヶ月間を通じて感謝の気持ちを伝えようという呼びかけも出てきています。
母の日ギフト 遅れてごめんね 人気ランキング TOP10
母の日定番のカーネーション鉢花、華やかなブーケ花束、可愛らしいあじさいなど、10種類から選べる母の日鉢花ギフト。毎日お花と向き合うフラワーギフトの専門店が、母の日の贈り物としてあなたの大切な想いをお届けします。
「洋菓子はあんまり食べない・・・」そんな人にもおすすめの優しい和の風味!優しく上品なわ素材の甘味とスッキリとした後味は小さなお子様から高齢の方までお楽しみいただけます。「私を元気にして」というイタリアンドルチェのティラミスは、母の日のプレゼントにも最適です。
ふっくらしっとり、本来の食感と風味を活かして丁寧に仕上げた具材と、こだわり無添加の特製だしつゆで本格的な料亭の味が楽しめます。金目鯛、まぐろ、鰻、鮭、いわし、お茶漬けなのに贅沢してる気持ちになれる高級お茶漬けセットです。母の日ギフト専用のしでお届け。
毎年大人気の定番カーネーション!ピンクの中にアプリコットのふんわり暖かみのある可愛い雰囲気の「ピンクエクレア」や、イタリア語で”歌うように”という意味で陽気で情熱的な「カンタービレ」など、ボリューム感のある綺麗な色合いの花びらが楽しめます。母の日特典として、ギフトラッピング、メッセージカード、オリジナルボックス、育成解説書付きでお届けします。
新鮮なフルーツがギュッと詰まった果実の宝石箱。見た目も彩りが綺麗で可愛く、フルーツや甘いもの好きのお母さんに喜ばれます。食欲がなくなりがちな暑い日には、ゼリーのつるんとした食感がぴったりです。母の日オリジナル包装でお届けします。
締切:5月13日(土)12:00まで
楽天ランキングで何度も1位に輝く人気商品「王様の足枕」。パウダー状の超極小ビーズが両足を優しくふんわりと包み込み、お母さんの疲れた足をスッキリと軽く感じさせてくれます。コンパクトなのでリビングや寝室、お出かけにも持ち運びが簡単。カラーも4色から選べ、母の日には専用のギフトラッピングとメッセージカード付で贈ることができます。
見ているだけで華やかな気分にさせてくれる、バラとカーネーション、そしてかすみ草を組み合わせた美しいブーケは、花瓶に挿しても楽しめます。こちらの花束には、あまおう苺のストロベリークッキーをセットにして、お母さんへの感謝の気持ちをお届けします。
「大切な人には心も体もいつも元気で居てほしい」そんな気持ちを込めたやさしい野菜のギフト。野菜をMOTTOのスープは、野菜習慣を手軽に日常に取り入れられる贈りものです。「いつもありがとう」「お疲れ様」「おめでとう」そんな優しい気持ちを贈るプレゼントです。
お母さんにお花を贈りたい!でもすぐに枯れてしまうのは…そんな願いを叶える、石鹸でできた枯れる心配のない観賞用のお花 シャボンフラワー♪生花が置けない場所にも飾れて、お部屋のインテリアとしてはもちろん、ほのかに香る石鹸の香りに癒やされます。ミニパウンドケーキとのセットでお届けします。
以上、母の日ギフト 遅れてごめんね 人気ランキング TOP10 でした。
もしうっかり母の日が過ぎてしまっても、お母さんは自分のことを想ってプレゼントを選んでくれる、その気持ちが何よりも嬉しいはず。「遅れてごめんね」のひとことを添えて、ぜひ日頃の感謝と一緒にギフトを贈りましょう。感謝の気持ちを伝えるのに遅いということはありません☆
調査主体:母の日.me( https://hahanohi.me/ )
調査方法:Google Analytics アクセス数、及び楽天アフィリエイト成果報酬件数
調査対象:有効アクセス数111,000件、成果報酬成約件数729件
調査期間:2023年5月12日~5月13日
※楽天アフィリエイト成果報酬件数は、未確定・保留も含みます。また、父の日.jp等、Groov(株)の他メディアサイトの合算での実績値のため、一部「母の日」に関連しない数値も含みます。
※母の日.me内での露出や広告掲載により、ランキングに影響を与えている可能性があります。それらの可能性を排除しない「実績値」でのランキング集計となります。
※Google Analytics、及び楽天アフィリエイトレポートを参照しています。
【遅れてゴメンね!】母の日ギフト・プレゼント